top of page
かまや畳店
TEL・FAX 0770-25-8568

和室

窓から臨む紅葉

畳

和室
1/3
敦賀市鋳物師町の「かまや畳店」
伝統美をつくる 50年の実績と信頼
畳一筋、地域密着の畳店です。
お店の紹介
お店の紹介

心地よさや健康にも配慮した畳で快適生活を!
敦賀市/かまや畳店では、高品質、確かな技術
畳の張替はもちろん、
和室を快適にしたいお客様、
まずはお電話ください。
TEL・FAX 0770-25-8568
福井県敦賀市鋳物師町3-5
かまや畳店
畳について
畳について
新畳
畳表(畳の上)、畳床(畳の土台)も全部新しく新調いたします。畳のヘタリがひどくなって来た時はご相談ください。10年~15年ぐらいで一から新しくすることをおすすめいたします。


畳表替え
陽焼による変色や、表面のささくれがひどくなってきたら畳床(畳の土台)はそのままで、畳表(畳の上)を張り替えます。古い畳床(畳の土台)は補修してそのまま使います。前回の畳替えから3年~5年程度が目安となります。
畳裏返し
畳表(畳の上)をひっくり返して、裏側を表側にして縫い直します。まだ使えるかな…と思った時が替えどきです。前回の畳替えから3年~5年程度が目安となります。


へりなし畳
天然い草の織り幅を狭くした「目積表(めせきおもて)」とカラー表などがあります。
「和紙表」と呼んでいる天然い草に近い風合いで肌触りも優しい「い草風」和紙で作られた人工の和紙畳もあります。
カラー表を利用すれば、同じ部屋の中に数種類の色が混在したレイアウトも可能です。
施工の流れ
施工の流れ
